トップページへ | ||||
![]() | 総合学習 問題解決能力を引きだす フレンドシップ・サポート・プログラム 著者……早川和子
→→著者略歴と主要著訳書
| |||
|
【主要目次】 |
フレンドシップ・サポート・プログラムを学校で実践するために |
●フレンドシップ・サポート・プログラムを学校現場へ導入するために ●プログラムを実施するための準備 |
フレンドシップ・サポート・プログラムの基本的な考え方と実施のしかた |
●フレンドシップ・サポート・プログラムのテーマとワーク 1.導入 2.情報を伝達する 3.協力 4.きちんと互いの話を聴く 5.問題解決 |
フレンドシップ・サポート・プログラムを実施しよう |
●プログラムの作成 全体の流れを考え、予定表を作ろう 第1回 ガイダンス・情報についての理解 第2回 協力について 第3回 聴くこと伝えること 第4回 問題解決の方法 第5回 個別性を理解し尊重する ●ワークのサンプル 1.互いを知り合うためのワーク 2.導入のワーク 3.情報に関するワーク・情報を基本に協働するワーク 4.協力が主題のワーク 5.聴くこと、伝えることに関するワーク 6.問題解決に取り組むワーク 7.個別性を尊重するワーク 8.対立の理解のためのワーク |
トップページへ |