書誌情報・目次のページへ 内容紹介のページへ 書評再録のページへ
エピタフ 英雄たちの墓標

【読者の声】


B>●中山千夏氏=これは、ていねいな歴史考証という土台の上に、戦争を体験した女の無念と、物語を愛する心とで構築された、もうひとつのギリシャ神話です。古代のなかから、「今」が鳴り響いてくるでしょう。

●女性=今までの日本人の書いた本にないスケールの大きさを感じる。そして日本人的センチメンタルな表現がないことがすばらしい。

●女性=まるでアリスが鏡の国に迷い込んだようにギリシャ神話の世界に入り込んでしまった。とてもすばらしい幻想の世界。

●男性=30年前、ギリシャ悲劇とギリシャ神話を読みふけったことがありますが、こんなにリアルな存在感を抱いたことはありませんでした。城壁や、血の色、死臭までがナマで伝わってくるようだった。運命、神託、予言といった超自然的なものの働きではなく、愚かしい男どものあくまでも人間的な野心が織りなす悲劇が印象に残った。

●男性=きわめて煩瑣な史料の検証をふまえての流麗な表現・展開がすばらしい。
トップページへ