豊川裕之(とよかわ ひろゆき)略歴
1932年生まれ。
1961年3月、東京大学医学部医学科卒。
1966年3月、東京大学大学院医学系研究科(公衆衛生専攻)修了、医学博士。同年4月、文部教官東京大学助手。
1972年7月、東京大学助教授(医学部保健学科疫学教室)。
1988年4月、東京大学を辞し、現在、東邦大学医学部教授(公衆衛生学教室)。
主な著書
「
人体68の謎
数字からみた“からだ”
」(築地書館)、
「生活の中の栄養学」(大修館書店)「男のための食事学」(第一出版)「統計学」(現代数学社)「疫学」(メジカルフレンド社)「昭和の食」(ドメス出版)などがある。
トップページへ